モンスター攻略

とりあえずCQメンバーでの基本的な立ち回りについて書いてあります。(アイウエオ順) ボスでも雑魚は割愛してます。 徐々に追加していくつもりだけど、要望は掲示板に。

ゲリョス
イャンガルルガ
ヒプノック
ヒプノック希少
ファルノック
フォロクルル
トリドクレス
辿異ヒプノック
辿異トリド
ババコンガ
ドドブランゴ
ラージャン
オルガロン
ゴゴモア
ミドガロン
ゴウガルフ
 
辿異ドドブランゴ
辿異ミドガロン
リオレイア
リオレウス
バサルモス
グラビモス
フルフル
ディアブロス
エスピナス
ティガレックス
アカムトルム
ベルキュロス
辿異リオレウス
辿異グラビモス
辿異フルフル
辿異エスピナス
辿異ティガレックス
パリアプリア
デュラガウア
ドラギュロス
グレンゼブル
オディバトラス
ヒュジキキ
ゼルレウス
メラギナス
ディオレックス
ポボルバルム
辿異ドラギュロス
 
辿異ヒュジ
ヴァルサブロス
グレアドモス
ボガバドルム
アノルパティス
辿異ボガバ
辿異アノル
ダイミョウザザミ
ショウグンギザミ
シェンガオレン
アクラ・ヴァシム
アクラ・ジェビア
タイクンザムザ
クアルセプス
ポカラドン
バルラガル
辿異ザザミ
辿異ヴァシム
辿異タイクン
辿異バル
ガノトトス
ヴォルガノス
アルガノス
ゴルガノス
辿異ガノトトス
 
アビオルグ
ギアオルグ
ガスラバズラ
辿異ギアオルグ
辿異ガスラバズラ
クシャルダオラ
テオ・テスカトル
オオナズチ
キリン
ラオシャンロン
ヤマツカミ
ミラボレアス
ルコディオラ
シャンティエン
イナガミ
辿異ルコディオラ
辿異イナガミ
ガルバダオラ
ディスフィロア
ドゥレムディラ
ハルドメルグ
辿異ハルド

道具を使う場合に共通しているのは怒り時には効果が半減する事。 逆に未発覚時(目のマークがついてない時は倍増。
特に落とし穴やシビレ罠は怒り状態かを確認して使うとクエスト達成が速くなる。

辿異種は 罠系無視、弱点以外に弱点特攻は効かない、発達部位の破壊は基本体力の半分ダメージが必要

 


アカムトルム(覇竜はりゅう)2007.9.5

咆哮
風圧
シビレ
閃光
音爆
大+ダメ × × × 7秒 ○波動前 ×

短い時間だが閃光が効くので大量に持って入って(最高35個いける)投げ続けると楽。
投げる順番を決めて一人は閃光投げ専念し他の人は頭斬り。終わったら交代って感じ。
尻尾なぎ払いは向かって右側だけなので右足に張り付いていると安心。
マグマは位置固定で即死でも無いのでざっくり覚えればそんなに怖くない。決戦場なのでクーラー忘れずに。
ノーマル
亜種
変種
得スキル
龍>雷
×
>火>水
高級耳栓、調合成功率
体力
攻撃
防御
部位破壊
上位
16799
2.90
0.70
背中
爪(左右)
尻尾
変種
16799
2.90
0.70

2段階
50%

打撃
切断
25%


 

 

 


アクラ・ヴァシム(尾晶蠍びしょうかつ)2008.7.2

咆哮
風圧
シビレ
閃光
音爆
× × × × ×

部位破壊が非常に面倒。
まず両爪と頭の結晶を破壊(この時は打撃属性有利)してもう一段階同じ箇所を破壊(この時は斬属性有利)してから尻尾を切る。
4人ならハンマー又は笛2人に双剣2人の構成がお薦め。
遠距離の方が避けにくい攻撃が多いので近接で結晶液噴射、尻尾振り払時に鋏破壊を狙って叩く。頭爪破壊完了時の体液は青。
結晶爆弾は壊さないと危険だし、結晶液高圧噴射が当たると体に結晶ついて急いで振り払う必要があるしで、やっかいな技が多い。
尻尾切断後は食べに行くので阻止しないと体力回復する上剥ぎ取れなくなる。
部位破壊を狙わないならひたすら脚を攻撃するだけで良いので簡単。
ノーマル
亜種
変種
得スキル
×
=
高級耳栓、風圧大無効
体力
攻撃
防御
部位破壊
上位
11199
0.65
爪(左右)
尻尾
12800
0.60

2段階

2段階
切断
40%

変種
13600
0.55
         

辿異アクラ・ヴァシム 2017.2.22
尻尾 頭・両爪
「耐麻強化」「耐震強化」「結晶耐性」「適応撃」
※ホルク「サポート重視」無属性武器
頭と両爪にも辿異武器の効果が発動するので非常に有効
尻尾剥ぎ取りは普通の素材で破壊報酬で発達部位素材

 

 


アクラ・ジェビア(灰晶蠍かいしょうかつ)2008.9.3

咆哮
風圧
シビレ
閃光
音爆
× × × × ×

ヴァシム亜種。基本的には同じ動きだが隙が少ないので更にうざい。
モーションがいくつか増えているけど詳細はそのうち。やはり部位破壊が非常に面倒。
尻尾切ってからからがちょっと違って尻尾を食べにいった所で打ち上げタル爆で破壊する。
ノーマル
亜種
変種
得スキル
×
×
高級耳栓、風圧大無効
体力
攻撃
防御
部位破壊
上位
11199
0.65
爪(左右)
尻尾
       

2段階

2段階
切断
40%


辿異アノルパティス 2018.7.4
角 翼・背中・尻尾切断
氷耐性+55 龍耐性+20「耳栓強化」「耐震強化」「気絶無効」
※雷、光武器
尻尾切りから始めると立ち回りが若干楽
★4の突き上げは体側に避ける

 


アビオルグ(獰竜どうりゅう)2012.2.1

 

 


アルガノス(白銀魚竜はくぎんぎょりゅう)2013.2.6

 

 

 


イャンガルルガ(黒狼鳥こくろうちょう)

咆哮
風圧
シビレ
閃光
音爆
20秒怒り時無効 8秒 30秒 × ×

巣で待って落とし穴、閃光、麻痺弾でハメるのが常套手段。
怒っていると落とし穴は避けるので様子をみて仕掛ける。
尻尾攻撃は毒付きな上、非常に堅く毒も効かない。
クックのランダムな動きとレイアのサマーソルトを持ち体力もあるので要注意。

怒り・・・口から火
捕獲
・・・
体力40%
ノーマル
亜種
変種
得スキル
>氷>龍
×
>>雷
耳栓、毒無効、風圧小無効
体力
攻撃
防御
部位破壊
上位
14400
2.20
0.80
背中
翼爪
尻尾
変種
14400
2.20
0.70

1段階

2段階
切断

 

辿異イナガミ 2017.11.22
尻尾破壊 頭・前脚・後脚
「耳栓強化」「耐睡強化」「耐震強化」
※ホルク「サポート重視」、火武器
脚は前後とも片方で破壊
耐睡強化があれば元気ドリンコで回復出来る

 


ヴォルガノス(溶岩竜ようがんりゅう)2007.8.8

咆哮
風圧
シビレ
閃光
音爆
× × 20秒 8秒 × ×

溶岩から出てくる位置はほぼ固定なので落とし穴を仕込んでおいてハメるのが常套手段。
頭が打撃に弱いのでハンマー、笛は気絶狙い。
麻痺にも弱いのでガンナー麻痺連射でもあると落とし穴と併用すれば非常に楽になる。
垂直ジャンププレスは即死技。ヴォルの左足側に居れば大丈夫なので耐震を付けて位置に気をつければ安心。
腹すべり突進はホーミング能力高いので左右よりはヴォルに向かっていくように避ける感じ。
怒り・・・口から火
捕獲・・・体の滑りが消えたら 体力30%

ノーマル
亜種
変種
得スキル
>氷=雷
>水=雷=氷
水>氷>雷
耐震
体力
攻撃
防御
部位破壊
下位
〜10399
〜1.80
〜0.60
背ビレ
上位
〜14399
〜2.30
〜0.50

2段階

2段階

HR31亜
13600
2.20
0.55
         
HR51亜
13600
2.50
0.55
         
変種
13600
2.20
0.45
         

 

 

 


エスピナス(棘竜いばらりゅう)2008.1.30

咆哮
風圧
シビレ
閃光
音爆
20秒 8秒 20秒 × ×

最初に落とし穴で背中を破壊して、その後頭破壊に行くのが基本。
通常時はゆっくり動いてるが硬く、怒り時は早く動くが柔らかい。
怒り時はティガのような動きだがスピードが速いので閃光や麻痺弾で止めるのが有効。
亜種は閃光が12秒に短縮され、防御力ダウンのブレスに変わる。
その上溜め攻撃が強烈なので剣士は頭攻撃中心にして顔を上にあげたら逃げるように。
怒り・・・模様が点滅
捕獲・・・怒り時の模様点滅が早くなる (尻尾切断出来れば切断時体力と一緒なので確定)

ノーマル
亜種
変種
得スキル
氷>龍>水
水>雷>火
氷>龍>水
毒無効、高級耳栓、風圧大無効

辿異エスピナス 2016.11.9
角 翼・背中・腹・尻尾切断
「耳栓強化」「風圧強化」「耐毒強化」
※氷、闇、熾凍武器
耐毒強化+2で超毒を半減する
怯み、スタンと閃光玉で抗毒液(30秒)を落とす
角破壊すれば突き上げの毒が無くなる
背中・腹は同じ素材が出るが
穿龍棍かランス、ガンナー系じゃないと非常に壊しにくい

 

 


オオナズチ(霞龍かすみりゅう)

咆哮
風圧
シビレ
閃光
音爆
× × × 30秒 ○見えてる時 ×

姿が見えた時に音爆を投げると長時間消えない。
正面が柔らかいが突進や前脚攻撃を食らうと危険なので、
安全策としては向かって右側の後脚あたりの肉質が柔らかいのでそこを中心に攻める。
バックジャンプ毒弾がうざいので毒無効や盗無効が有効。
毒霧ブレスでスタミナが無くなるが強走飲んでれば関係ない。

ノーマル
亜種
剛種
得スキル
氷>龍>雷
×
火>無=水
毒無効、盗無効、龍風圧無効、龍耐性

角破壊には龍属性ダメージ到達

 

 


オディバトラス(弩岩竜どがんりゅう)2012.10.17

 

 


オルガロン カム・ノノ(響狼きょうろう、雌響狼めすきょうろう)2009.9.16

 

 


ガスラバズラ(怒貌竜どぼうりゅう)2015.7.22

咆哮
風圧
シビレ
閃光
音爆
5秒 8秒 10秒 × ×

部位破壊は頭、腕、背中、尻尾、尻尾切断

ノーマル
得スキル
毒無効

 

辿異ガスラバズラ 2018.5.30
腕 頭・背中・尻尾切断
「耳栓強化」「耐震強化」「耐毒強化」
※雷武器
怒り解除時の抗毒液落としで頭付近に行くと埋められて即死
ローラーと合わせて顔周りが危険
もぐら叩きが成功出来ると背中破壊が簡単
腕は片方で破壊可 肩のトゲが壊れ、背中は背ビレが壊れる
尻尾は破壊報酬無しで切断の剥ぎ取りのみ

 


ガノトトス(水竜すいりゅう)

咆哮
風圧
シビレ
閃光
音爆
× 20秒 10秒 × ○水中のみ ×

水から出てくる位置はほぼ固定なので落とし穴を仕込んでおいてハメるのが常套手段。
麻痺に弱いのでガンナー麻痺連射でもあると落とし穴と併用すれば非常に楽になる。
体当たりは向かって右側足元にいて外に避けると比較的楽。
釣る時はエリアに一人じゃないと出来ないので他の人は外で待機。
怒り・・・口から水
捕獲・・・頭部ヒレが垂れたら

ノーマル
亜種
変種
得スキル
雷>火
氷>雷>龍=火
>龍>火
状態異常強化、調合成功率

辿異ガノトトス 2017.9.27
頭 脚(両脚破壊)・背びれ・尾
水耐性+55「耳栓強化」
※雷、光武器
ゲルは対策無いので素早いガチャガチャかマウスフリフリ
(他に人が居れば音爆で救出)
撒いてあるやつは音爆で消せる
尾は先端ヒレのみ判定

 

 

辿異ギアオルグ 2017.5.31
尾 角・牙・胴体・両後脚
氷耐性+55「耐震強化」「気絶無効」
※ホルク「サポート重視」、火武器
閃光玉で多少攻撃出来る
尻尾振り回しの気絶や噛付きの防御ダウンもあるので激励や状態異常多種も大切
尻尾は氷纏時に破壊出来ない()
頭上げて尻尾下げる「絶対零度」は溜め時間が長いので逃げやすい
角・牙は同じ素材が出る
両後脚はどちらか破壊でOK
胴体は胸に傷

 


キリン(幻獣げんじゅう)

咆哮
風圧
シビレ
閃光
音爆
× × × × × × ×

強力なハメが存在するのでガチでやる事が少ない。
ひとつは、ガンナーで雪山8の採掘に登る穴の下に落ちる手前で待って散弾を打ち続けるだけ。
他にもやり方はあるけど実践してないので調べて。
通常は振り返り際をハンマー、大剣で狙うか、雷落とす時の着地の足元を狙って太刀で転ばせる。
属性ダメージは通らないし、効くのは睡眠とちょっとだけ毒なのでソロなら爆弾を多様するとマシ。
怒り・・・全身から雷

ノーマル
亜種
変種
得スキル
無=他属性
×
雷耐性、攻撃力UP、調合成功率

 


クアルセプス(晶竜しょうりゅう)2012.5.23

 

 


クシャルダオラ(鋼龍こうりゅう)

咆哮
風圧
シビレ
閃光
音爆
× × 15秒 × ×

ある程度人数が居る場合は頭攻撃で怯ませてしまえば問題無い。
怯ませれば龍風圧も消えるので角破壊までは頭中心で攻めていくのが基本。
飛ぶ事が多いので閃光で落とすか、ガンナーに撃ってもらう。
滞空風ブレス等向かって右から始まる攻撃が多いので、向かって左から近づく。
怒り・・・龍風圧を纏う

ノーマル
さび
変種
得スキル
龍>雷>火
龍>雷>火
火>水>無=氷
龍風圧無効、耳栓、龍耐性

角破壊には龍属性ダメージ到達

 


 


グラビモス(鎧竜よろいりゅう)

咆哮
風圧
シビレ
閃光
音爆
20秒 8秒 15秒 × ×

あまり動かないので体下にもぐりこんで落とし穴ハメが基本。
その時は腹だけを斬る。穴から飛び上がった所で閃光使えば非常に楽。
腹を2段階壊せばあっさり終わるので意識して尻尾も攻撃する。
怒り・・・口から火

ノーマル
亜種
変種
得スキル
龍>水>氷
水>雷
水>龍>氷
高級耳栓、風圧大無効、調合成功率

辿異グラビモス 2018.10.31
躰 頭・尻尾切断
火耐性+55「耳栓強化」「耐震強化」
※水武器
躰破壊は腹と背中破壊が必要、ただし腹だけ斬ってればいける

 

 


グレンゼブル(蛮竜ばんりゅう)2010.9.29

 

 


ゲリョス(毒怪鳥どくかいちょう)

咆哮
風圧
シビレ
閃光
音爆
× 20秒 × × ×

ハンマーでトサカ破壊をするのが楽。
パーティの場合二人以上同じエリアに居ると交互に向かっていくのでまずはハンマー又は笛一人でトサカ破壊してから戦う。
回転尻尾攻撃はリーチが長く当たりやすいので懐に潜り込むように避ける。
怒り・・・トサカが光る 目が赤くなる
捕獲・・・死に真似したらだいたい

ノーマル
亜種
変種
得スキル
火>水=氷
水>火=氷
無>火
気絶無効、毒無効、盗無効

 

 


ゴウガルフ ロロ・レイ(赤闘獣せきとうじゅう、青闘獣せいとうじゅう)2013.7.10

 

 


 

ゴゴモア(跳緋獣ちょうひじゅう)2011.9.28

 

 


ゴルガノス(黄金魚竜おうごんぎょりゅう)2013.2.6

 

 

 


シャンティエン(天翔龍てんしょうりゅう)2013.4.17

 

 

 


シェンガオレン(砦蟹とりでがに)

咆哮
風圧
シビレ
閃光
音爆
× × × × × × ×

耐震が付いてないと揺れて脚に蹴られるパターンが危険。
後は特に怖いところは無いので、ひたすら脚攻撃。倒れたら殻ではない部分を攻撃。(殻は非常に硬い)
一段階目で赤くなり、2段階目以降は立ち上がった状態じゃないと破壊出来ない。
全部の脚を2段階破壊した後はどれかの脚破壊で全ての脚が白くなる。
砦ならばどうでもいいが街の場合に人数が少ないと街防御力が0で終わってしまう危険があるので、
脚をどのくらい斬ると怯むかを確認しておいて街に攻撃する直前で怯ませるようにすると攻撃をキャンセル出来る。

ノーマル
亜種
変種
得スキル
火>雷
×
×
耐震

 

 

 


ショウグンギザミ(鎌蟹かまがに)

咆哮
風圧
シビレ
閃光
音爆
× × 15秒 × × ×

ハンマーが圧倒的に有利。最初は必ず食事しているので背後から気付かれないように回り込んで叩く。
ヤドを破壊してから爪にいくと壊し易いので背後基本で立ち回った後正面で頭を叩けば気絶もしやすい。
回転爪攻撃は密着して足の間あたりにいると当たりにくい。
怒り・・・口から泡、爪がのびる
捕獲・・・怒り時に口から紫の泡

ノーマル
亜種
変種
得スキル
雷>氷>火=水
×
氷>水>無
得に無し

 

 


ゼルレウス(輝界竜きかいりゅう)2013.11.20

 

 

 


ダイミョウザザミ(盾蟹たてがに)

咆哮
風圧
シビレ
閃光
音爆
× × 15秒 × × ×

ハンマーが圧倒的に有利。背後から気付かれないように回り込んで叩く。
頭も弱いし、麻痺にも弱いのでパーティならその辺の構成で行くと楽。
ボディプレスとヤド突進は強烈。
怒り・・・口から泡
捕獲・・・怒り時に口から紫の泡

ノーマル
亜種
変種
得スキル
雷>火>氷
×
火>龍>雷
得に無し

辿異ダイミョウザザミ 2016.11.9
爪(両爪破壊) ヤド(2段階破壊) 
水耐性+55「耐震強化」
※殻は雷、爪は火武器、光武器

 


タイクンザムザ(多殻蟹たからがに)2012.3.21


辿異タイクンザムザ 2019.1.30
爪(両爪破壊) 脚・胴体
雷耐性+55「耐震強化」
※火武器

 

 


ディアブロス(角竜かくりゅう)

咆哮
風圧
シビレ
閃光
音爆
× 10秒 30秒 地中 ×

潜ったら(尻尾まできっちり潜るのを見てから)音爆でつかまえて飛び上がった所で閃光が基本。
突進が多いので角があるうちは突き指す場所に誘導するのも有効。
怒り時は音爆が効かなくなり頻繁に咆哮するが高級耳栓があれば大きな隙になり攻撃チャンス。
地中からの攻撃は潜った時にいた場所に出てくるので(例外有)少しずれて待っていると攻撃しやすい。
尻尾攻撃は必ず右から左に振るので右に振ったのを見て右から攻撃すると良い。
体力40%で捕獲出来るし、出ない具もないのでいつも捕獲。
怒り・・・口から煙
捕獲・・・頻繁に怒る

ノーマル
亜種
変種
得スキル
氷>龍=雷
雷>水>龍
火>氷>無
高級耳栓、風圧大無効

 

 

 


ティガレックス(轟竜ごうりゅう)2007.9.5

咆哮
風圧
シビレ
閃光
音爆
大+ダメ 20秒 8秒 15秒 ×

シビレ罠で尻尾を切るのを最優先にハメるのが基本。
後は頭、爪を順次壊して後脚を攻撃して転ばせる。
肉は5分に1回でそれほど食わないのでシビレ1回くらいを期待。
ダッシュ攻撃が方向転換する上(3回まで)攻撃判定範囲が広い。走り出したら閃光が有効。
回転攻撃はタイミングを覚えれば回避出来るが咆哮はダメージ付きで吹っ飛ばされる。
怒り・・・口から煙
捕獲・・・頻繁に怒る

ノーマル
亜種
変種
得スキル
雷>龍>水
×
氷>火>無
高級耳栓、風圧大無効、龍耐性

辿異ティガレックス 2017.3.22
爪(両爪破壊) 頭 尻尾切断
「耳栓強化」
※「止血玉」 雷武器
こんがり魚ドスG(8分)、活力剤(5分)、回復速度UP、支援でスリップダメージ相殺
噛み付きと真空波で出血発生なので近距離後ろは安全
轟竜の飢牙は★3が圧倒的に出やすい

 

 


テオ・テスカトル(炎王龍えんおうりゅう)

咆哮
風圧
シビレ
閃光
音爆
× × 30秒 × ×

人数が居る場合は粉塵爆発アクションに入っても頭攻撃で怯ませてしまえば問題無い。
怯ませれば炎纏いも消えるので角破壊までは頭中心で攻めていくのが基本。
翼破壊はガンナーがいれば任せるし、いなければ放射ブレス時に翼の下で打ち上げ樽爆を使う。
バックステップした後は必ず吼えるのでその隙を有効活用しよう。
ホーミングは向かって左側が得意なので向かって右側から近づく。
放射ブレスは向かって左から右に吹くので右側から近寄れば早めに頭を狙える。
粉塵爆発は炎が赤い時は近距離、赤と黄は中距離、黄は遠距離。
怒り・・・口から火

ノーマル
亜種
変種
得スキル
水>龍>氷
×
雷>無=火
耳栓、龍耐性、地形効果、龍風圧無効
角破壊には龍属性ダメージ到達

 

 


 

デュラガウア(氷狐竜ひょうこりゅう)2010.4.21

 

 


ドドブランゴ(雪獅子ゆきじし)

咆哮
風圧
シビレ
閃光
音爆
× 18秒 10秒 30秒 ×

前後方向の攻撃が多いので横や斜めかた攻撃すると楽。
雑魚を呼ばれるとうざいので早めに牙破壊を狙う。
攻撃力が高く、動きが速いが体力は少ないので罠でハメれば以外と簡単。
倒せる寸前になってからも頻繁に移動するので捕獲がお薦め。
怒り・・・顔が赤
捕獲・・・怒ってない時の顔が紫

ノーマル
亜種
変種
得スキル
雷>火>水
×
火>水>雷
耐震、耳栓
牙破壊には火属性ダメージ到達
辿異ドドブランゴ 2017.1.11
腕(両腕破壊) 牙(火属性) 尻尾切断(斬属性)
氷耐性+55「耳栓強化」「耐震強化」
※ホルク「サポート重視」、火武器
ビーム横前辺りでも判定があるがガードでも防げる
雪玉は転がる距離でダメージ変わるので後ろ狭いとこなら安心
後ろ脚辺りが安全(正面怖い)
氷耐性+55無くてもウチケシの実で対応可能

 


ドラギュロス(冥雷竜めいらいりゅう)2010.6.22

 

辿異ドラギュロス 2018.2.28
角 翼・尻尾切断
龍耐性+55「耳栓強化」
※火武器
翼は片方で破壊可
打ち上げは横から後ろに掛けて範囲が狭い
上空からのビームは走って逃げれば当たらない
拘束攻撃は即死だがパーティの場合拘束中にダメージを与えると解除出来る
勝つだけなら本体後ろ側で立ち回ればかなり楽
冥雷竜の憐鉤爪は★3が圧倒的に出やすい

 

 

辿異トリドクレス 2018.2.7
翼(両翼破壊) 頭 尻尾切断
雷耐性+55「耳栓強化」「風圧強化」「気絶無効」
※水武器、翼は龍武器、響武器
ビームは本体近くなら頭付近のみの判定
それ以外怖い攻撃は無い

 

 

 

 


バサルモス(岩竜がんりゅう)

咆哮
風圧
シビレ
閃光
音爆
20秒 10秒 15秒 × ×

堅いのと毒吐くのがうざいくらい。
怒り・・・口から火

ノーマル
亜種
変種
得スキル
龍>水
×
雷>龍>水=無
高級耳栓、毒無効、風圧小無効

 

 

 


ババコンガ(桃毛獣ももげじゅう)

咆哮
風圧
シビレ
閃光
音爆
× 20秒 10秒 30秒 ×

罠ハメが有効だが、肉をかなり食うのでシビレ生肉や眠り生肉も効果的。一度食べると3分は食わない。
食ってる最中に攻撃しても又食いに来るのでうまく叩くとハメられる。
臭くなると回復アイテムが使えなくなるので消臭玉があると安心。
落とし穴にハマった姿が笑えるが屁に注意。
怒り・・・顔が赤

ノーマル
亜種
変種
得スキル
火>氷>水=雷
×
龍>水>雷
耐震、耳栓

 

 

 


パリアプリア(呑竜どんりゅう)2009.4.8

咆哮
風圧
シビレ
閃光
音爆
× ○怒り時無効 × ×

倒す事よりゲロ吐かせる事が重要。
動きはティガでゲロ吐くたびに速くなる。
唾液の色にあった肉を動きに合わせて食わせていく。満腹になるとゆっくりになるのでそこで攻撃、
怯むとゲロを吐く。
吐いたら又肉食わせて腹を膨らます。
体力が無いので倒すのは簡単だが基本ゲ拾いが重要なので高速剥ぎ取りが良い。
ゲロ食らうと酔っ払いになる。

ノーマル
亜種
変種
得スキル
火>雷
×
火>雷
気絶無効、高速剥ぎ取り

 

辿異ハルドメルグ 2019.2.27
頭 翼・尻尾切断・前脚
「耳栓強化」
※龍武器


バルラガル(喰血竜がけつりゅう)2013.10.16


辿異バルラガル 2018.11.28
頭 前足(左右別報酬)・背中・尻尾
水耐性+55「耳栓強化」
※硬化の丸薬、忍耐の種…腐食やられ対策 火武器

 


ヒプノック(眠鳥みんちょう)2007.7.5

咆哮
風圧
シビレ
閃光
音爆
× 20秒 10秒 10秒 × ×

落とし穴や麻痺弾等が非常に有効なのでハメるのは簡単。
ソロなら睡眠無効をつけておくと楽。
動きはクック等に近い感じで移動が多いので飛んだときに閃光で落とすと戦いやすい。
怒り・・・口から煙
捕獲・・・尾羽が体に付くまで垂れたら

ノーマル
繁殖期
変種
得スキル
火>雷>水=氷
雷>火=水=氷
雷>水>龍
睡眠無効、風圧大無効

辿異ヒプノック 2016.11.9
嘴 尻尾破壊
「耐睡強化」「耳栓強化」
※ホルク「サポート重視」、火、雷、光、紅魔武器
耐睡強化があれば元気ドリンコで回復出来る
閃光玉で歌を中止する事が出来る

 

 


ヒプノック希少(蒼白眠鳥そうはくみんちょう)2008.7.2

咆哮
風圧
シビレ
閃光
音爆
× 20秒 10秒 15秒 × ×

動きがノーマルのヒプとは著しく異なり、 耐震が付いてないとかなり苦しい。
閃光は非常に有効なのでガンガン投げてハメる。
怒り・・・口から煙
捕獲・・・尾羽が体に付くまで垂れたら

ノーマル
得スキル
氷>火
耐震、睡眠無効、風圧大無効

 

辿異ヒュジキキ 2017.4.26
背中 角・翼爪・尻尾切断
「耳栓強化」「麻痺無効」
※「止血玉」、火武器
翼は左右で2枠出る
背中は首から尻尾の付け根までの判定


ファルノック(傾雷鳥けいらいちょう)2013.4.17

 

 


フォロクルル(華鳳鳥かほうちょう)2014.4.23

 

 

 


フルフル(白影しらかげ?)

咆哮
風圧
シビレ
閃光
音爆
20秒 10秒 × ×

落とし穴やが非常に有効なのでハメるのは簡単。
部位破壊を完了するには頭、背中、両足にキズを付ける必要がある。
咆哮からの攻撃が怖いので高級耳栓は重要。
体内発電は振り返る時はしないのでその時は攻撃するように。
脚を攻撃すると転びやすいので双剣が複数いる場合は積極的に脚を狙う。
怒り・・・口から煙
捕獲・・・棒立ちになる

ノーマル
亜種
変種
得スキル
火=氷
高級耳栓、風圧小無効

辿異フルフル 2016.11.9
頭 胴・翼・脚
雷耐性+55「耳栓強化」
※火武器
天井からの首振りは近づかない
★2以降の首薙ぎ払いからの丸呑みは向かって右から左に首を振るので
正面に居る場合はそれを考慮した角度とフルフルに向かって避ける

 

 


ベルキュロス(舞雷竜ぶらいりゅう)2008.12.17

咆哮
風圧
シビレ
閃光
音爆
16秒 8秒 × × ×

リーチが長く、強力で多彩な技を持つので罠ハメを狙う事と防御力、特に雷耐性が重要。
怒り時に地上に降りてくるので罠設置は一番最初か、怒ってからのどちらか。
滑空は即死級の破壊力なので上に飛んだらすぐにカメラで上を見て緊急回避出来る体制を取る。
広範囲にダメージがあるので少しでも近いなら回避した方が安心。
救いは攻撃判定時間が短い事。タイミングが解ると回避出来る可能性がかなり増す。
部位破壊した場所を攻撃して電流を生じさせる事を3分以内に3箇所出来ればショートダメージになる。

ノーマル
亜種
変種
得スキル
氷>水>火=龍
×
氷>水>火=龍
雷耐性、風圧大無効、高級耳栓

 


ボガバドルム(爆霧竜ばくむりゅう)2018.9.26

咆哮
風圧
シビレ
閃光
音爆
60秒 8秒 60秒

腕(両腕破壊) 頭・背中・尻尾
「耳栓強化」「耐震強化」「状態異常無効【多種】」
※氷武器
一定ダメージで変身して辿異化というよくわからん設定
背中破壊は腹でも蓄積、腕のダメージ蓄積は辿異化後なので最初は狙わない


辿異ボガバドルム 2018.9.26
腕(両腕破壊) 頭・背中・尻尾切断
「耳栓強化」「耐震強化」
※氷武器


ミドガロン(爆狼ばくろう)2013.5.22

辿異ミドガロン 2017.8.2
脚(両脚破壊) 頭・背中・尻尾破壊
火耐性+55「耳栓強化」「紅焔の威光+2」
※氷武器

 

 


ミラボレアス(黒龍こくりゅう)

咆哮
風圧
シビレ
閃光
音爆
× × × × ×

双剣で高級耳栓を付けていれば危険なのはほぼ這えずりのみ。
這えずりは体の向きを変えた後の最初のアクションなので
向きを変えて違う行動を取ったらすぐに後から後脚と尻尾の間あたりを攻撃。
ソロならこれでハマるパターンに入りやすく、延々と斬っていられる。パーティの場合はあまりハマらない。
上に飛んだら影のちょい外に出てカメラを上にして尻尾を見る。
前向きなら追いかけてきてブレス。後向きならそのまま降りてくるので、どちらかを見切って顔を攻撃する。

ノーマル
得スキル
龍>火>氷
高級耳栓、風圧大無効

 

 

ミラボレアス(紅龍こうりゅう)

咆哮
風圧
シビレ
閃光
音爆
× × × × ×

最も危険なメテオは3種類のパターンがあり、近距離、中距離、遠距離になる。
剣士ならば右後脚に貼り付いて攻撃し、左後脚にメテオが来たら次に右後脚に来るので避けるようにすれば大丈夫。
上に飛んだ時のアクションは黒龍と一緒なので頭を斬る。
高く飛んだ場合は滑空攻撃になるのでその場所に居続けるのが安全。
体力50%から20%までは硬化した上、属性が通らないので爆弾等を大量に持っていくと良い。
パーティなら剣士1人、ガンナー3人等が基本で麻痺弾で麻痺させて剣士に顔を斬って貰う形。硬化したら拡散弾の攻撃に移る。
ガンナーは中距離や遠距離になるのでメテオ確率が上がってしまうが落ちる前に地面が光るのでそこを回避する。

ノーマル
得スキル
龍>火>氷
高級耳栓、風圧大無効、暑さ無効

 

 

ミラボレアス(祖龍そりゅう)

咆哮
風圧
シビレ
閃光
音爆
× × × × ×

最も危険なメテオは4種類のパターンがあり、紅に較べると範囲がランダムな広がりを持つ。
剣士はやはり右後脚に貼り付いて攻撃し、左後脚にメテオが来たら次に右後脚に来るがちょっと位置が違うので覚える事。
上に飛んだ時のアクションは黒龍と一緒なので頭を斬る。
高く飛んだ場合は滑空攻撃になるのでその場所に居続けるのが安全。
体力50%から20%までは硬化した上、属性が通らないので爆弾等を大量に持っていくと良い。
パーティなら剣士1人、ガンナー3人等が基本で麻痺弾で麻痺させて剣士に顔を斬って貰う形。硬化したら拡散弾の攻撃に移る。
ガンナーは中距離や遠距離になるのでメテオ確率が上がってしまうが
落ちる前に地面が光り紅より若干間が長いのでそこで回避する。ただし光らない時もある。
止まり木からのメテオは入口の岩の所や一番奥の先端等に居れば当たらないので覚えておく。

ノーマル
得スキル
龍>火>氷
高級耳栓、風圧大無効

 

 


メラギナス(黒穿竜こくせんりゅう)2014.2.5

 

 

 


ヤマツカミ(浮岳龍ふがくりゅう)

咆哮
風圧
シビレ
閃光
音爆
× × × × × ×

むしろ怖いのは雷光虫。
基本はヒレをひたすら斬る事になるので双剣で高速砥石や業物も付けると楽。
上に高く飛ぶと誰かに向かって落ちてくるのがタイミングを計って緊急回避すれば避けられる。
落ちてきたら口や胴体を斬る。

ノーマル
亜種
変種
得スキル
氷>龍
×
×
龍耐性、雷耐性

 

 

 


ラージャン(金獅子きんじし)

咆哮
風圧
シビレ
閃光
音爆
× 6秒怒り時のみ 8秒 30秒 × ×

攻撃力の権化スーパーサイヤ人が恐ろしいのでとにかく尻尾狙い。
麻痺が結構効くのでガンナーがいると楽。シビレ罠も多用して早めに尻尾を切る。
体力は少ないので尻尾を集中した後は両角を折るとほどなく捕獲出来る。
距離が離れた時は向かってちょい左側に居て攻撃が来たら左に避けると以外と食らわない。
怒り・・・スーパーサイヤ人

ノーマル
亜種
変種
得スキル
氷>水>火
×
氷>火>無
耐震、耳栓
尻尾破壊には氷属性ダメージ到達&破壊、怒り時のみ

 

 

 


ラオシャンロン(老山龍らおしゃんろん)

咆哮
風圧
シビレ
閃光
音爆
× × × × ×

唯一怖いのが尻尾に巻かれる事。
基本は腹をひたすら斬る事になるので双剣で高速砥石や業物も付けると良い。
エリア移動の帰りに尻尾に絡まるとどうにもならなくなるので尻尾の動きを見て、一度大きく振った後に動き出す。
剥ぎ取りが頭と前脚、後脚各3回ずつなので高速剥ぎ取りがないと間に合わない可能性が高い。

ノーマル
亜種
変種
得スキル
龍>火>雷
龍>火>雷
×
高級耳栓、風圧大無効、高速剥ぎ取り

 

 

 


リオレイア(雌火竜めすかりゅう)

咆哮
風圧
シビレ
閃光
音爆
20秒 8秒 30秒 ×

落とし穴や麻痺、閃光が非常に有効なのでハメるのは簡単。
ハンマーのスタンプで頭を叩けばすぐ気絶する。
ゆっくり振り返る時は炎ブレスなので頭を叩きにいく。
サマーソルトが怖いけど頭のちょっと横に立っていると避けやすい。
希少種は頭が打撃に弱くなり、翼が属性で頻繁に怯む。
怒り・・・口から火

ノーマル
亜種
希少
変種
得スキル
龍>雷>水=氷
水>龍>雷
雷>水>氷
龍>氷>雷
耳栓、風圧大無効

 

 

 


リオレウス(火竜かりゅう)

咆哮
風圧
シビレ
閃光
音爆
20秒 8秒 30秒 ×

落とし穴や麻痺、閃光が非常に有効なのでハメるのは簡単。
ハンマーのスタンプで頭を叩けばすぐ気絶する。
非常に怒りやすく、その時の攻撃力が高いので耳栓が無いと一発で死ぬパターンになりやすい。
足元が比較的安全だけどバックジャンプブレスに注意。
上に飛んだ時は影から少しずれた位置に集まると必ずその方向に頭を向ける。
希少種は頭が打撃に弱くなり、翼が属性で頻繁に怯む。
怒り・・・口から火

ノーマル
亜種
希少
変種
得スキル
龍>雷>水=氷
水>龍>雷
水>雷>氷
龍>氷>雷
耳栓、風圧大無効

辿異リオレウス 2017.1.18
翼(両翼破壊) 頭・尻尾
火耐性+55「風圧強化」「紅焔の威光+2」
※氷武器、爪は水武器

 


ルコディオラ(極龍ごくりゅう)2011.4.20

 

辿異ルコディオラ 2017.8.30
翼 角・尻尾切断
龍耐性+55「耳栓強化」「風圧強化」「耐震強化」「磁力耐性」
※氷武器
出現場所が2になってる
翼・角破壊は1段階 翼は片方で破壊可
800の串刺しは翼下ろすタイミングでコロリン回避
後ろ脚付近だとビームやニフラム回避がしやすい